原稿料を貰える!記事を書くだけの簡単在宅アルバイト
必要なものはパソコンとインターネット(メール)の出来る環境があればOK!です。
仕事の連絡は基本的にメールのみで行いますので、打合わせなどで時間を割かれる事もありません。
また、ノルマ等もございませんので空いている時間を利用してお仕事ができます。
当社としましては、ご依頼するからには、しっかり収入を得て頂きたいと考えております。
その為には、まじめに取り組んで頂ける方、当サイトを盛り上げて頂ける有意義な情報求めております。
当サイトもまだまだこれからですので報酬も相場を考慮したそれなり原稿料となりますが、
まじめに取り組んで頂ける方には、サイト運営の状況に応じ、さらに原稿料等で恩返し出来ればと考えております。
長いお付き合いができたら嬉しい限りです。 少し熱く語ってしまいましたが…
現状は空いてる時間に気軽に出来る自由参加型の在宅アルバイトと思って頂いて構いません。
まずはお小遣い稼ぎと思ってお気軽に参加頂ければと思います。
Q1)登録料と契約の際に費用はかかりますか?
一切かかりません。 (研修費、教材費、登録料など請求することは一切ありません。)
Q2)ノルマはありますか?
ノルマはありません。
Q3)報酬(原稿料)は?
記事内容、情報量(文字数)にもよりますが 1つの記事(掲載)に対し ¥300円~2000円程度。
当サイトへの掲載(採用)が前提となります。情報量、内容によっては上限を超えるケースもあります。
Q4)支払いはどうなるの?
\10,000以上からのお支払いとなります。
当社にて、報酬の計算をさせて頂き掲載採用毎に掲載料と累計報酬料金を随時ご連絡させて頂きます。
\10,000以上になりましたら、ご希望のタイミングでご指定の口座にお振込いたします。
例えば\30,000になってから振り込んでもらいたいなど、お支払いのタイミングは自由です。
その間は当社で責任をもって管理させて頂きます。
Q5)記事の内容は? 何を書けばいいの?
当サイト「リサイクルショップ探し、不用品の売り買い・回収処分のお悩み解消ナビのリサークル」に
関連する内容になります。
リサイクル、買取、回収処分、掃除、片付け、エコなどがメインとなりますので、主婦の方など、
普段から掃除、不用品のリサイクル、処分などの悩みを抱えていたり、体験談を書いて頂ける方
を求めております。
また、家電、パソコン、家具などから楽器、ブランド品、ウィンター&マリンスポーツなど様々な
ジャンルや地域情報等とリンクさせた情報の提供も考えておりますので、これらのジャンルや
その他専門知識をお持ちの方で当サイトとリンクできる様な記事を書いて頂ける方も歓迎です。
こちらからテーマ等の提供を定期的にメールにてお知らせしますので、それに沿ってお願いいたします。
また、サイトの活性化の為、新たなテーマの提案、改善案なども募集して参りたいと考えております。
Q6)ライターの経験がなくても大丈夫ですか?
問題ありません。
当サイトではプロのライターさんのレベルの文章力を求めている訳ではありません。
むしろ一般の方の日常の経験や悩みを基にその立場、視点から原稿を書いて頂きたいと
考えております。サイトを訪れた方にとって有意義な情報の提供が目的であります。
体験談、お調べされた事などをもとに書かれるのもよいでしょう。
但し、沢山の方の目に触れる情報となりますので、自分よがりな内容など読み手の立場を
無視するような内容であってはいけません。
Q7)記事について注意することはありますか?
ここが一番重要な点です。「著作権違反について」です。
文章(内容)はライターオリジナルのであることです。
他のサイト、ブログ、書籍、著作物の内容の丸写しはもちろん、文章の一部だけを変えたもの、
情報を抜出し貼り合わせた記事などもNGです。
著作権法はこのように文章の引用が問題となってきます。
このようなケースで当社に損害が発生した場合はお取引の停止は勿論、法的措置によって
損害請求させていただきますのでくれぐれもご注意ください。
お仕事をされるわけですので、是非この機会に著作権法についても目を通して頂くようお願いいたします。
Q8)個人情報の取り扱いについては大丈夫ですか?
個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが社会的責任であると考え、
個人情報の保護に努めることをお約束いたします。
お客様からお預かりした大切な個人情報(情報・氏名・メールアドレスなど)を、裁判所・警察機関等・
公共機関からの提出要請があった場合以外、第三者に譲渡または利用する事は一切ございません。